遠隔みまもり看護株式会社

看護はオンラインの遠隔みまもり看護株式会社 | 会社概要

お問い合わせはこちら

会社概要

ご家族も安心のリアルタイム健康管理

ABOUT

経験豊富な看護師が心機能と呼吸機能を24時間にわたり見守り、健康管理をサポートいたします。また、ロボットとセンサーを駆使して、ベッドや室内に設置されたセンサーを通じて患者様の位置と体調を把握します。これにより、遠隔地にお住まいのご家族も、オリジナルの解析ソフトを介してお使いのパソコンやスマートフォンで日々の生体情報をリアルタイムで確認できます。


ロボットを活用して看護師と迅速に連携

在宅医療用対話ロボットを活用して、テレビ電話による遠隔診療が可能です。ロボットは必要に応じて看護師に電話を繋ぎ、さらに難聴者向けに特化したスピーカーを搭載しているため、オンラインでの医師との会話もスムーズに行えます。緊急時の速やかな対応はもちろん、日常生活での違和感に対する相談や健康増進のためのアドバイスも提供し、患者様の生活をサポートします。

地域との連携で幅広い問題に対応

助産師、保健師、看護師が一体となったチームにより、24時間体制で患者様の健康を切れ目なくサポートいたします。地域の在宅医療チームとも密に連携し、早期に対応、発見することで患者様に納得のいく医療サービスを提供します。また、オンラインを通じて、子育ての悩みから職場での健康管理に至るまで様々な健康問題に幅広く対応しますのでどうぞお気軽にご相談ください。

会社概要

COMPANY

遠隔みまもり看護株式会社

電話番号
050-5443-1448
FAX番号
092-985-0052
所在地
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-17 オフィスニューガイア博多駅前3F
サテライトオフィス
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南1-4-10 アイビースクエア
営業時間
24時間
定休日
なし
特定保健指導
問い合わせ番号
050-5810-0362

ISMS認証(ISO27001)を取得しました

遠隔みまもり看護株式会社は、セキュリティマネジメントシステム (ISMS) の
国際規格 (ISO/IEC 27001:2022) の認証を取得いたしました。
⽇々情報セキュリティ対策を推進してまいりましたが、
この度、弊社の情報セキュリティの管理体制が、
国際標準規格「ISO27001」に適合したものであることが第三者機関によって認められました。

ISO/IEC 27001:2022(情報セキュリティマネジメントシステム)
認証番号:GIJP-1102-IC
認証⽇:2024年8⽉21⽇

ISMS認定事業者として、今後も情報セキュリティマネジメントシステムの
継続的な運⽤や改善に取り組み、より信頼されるサービスを提供するように努めてまいります。

 「二つ星を宣言しました」

情報セキュリティ基本方針

株式会社遠隔みまもり看護株式会社(以下、当社)は、お客様はもとより行政、病院、企業からの保険指導の請負業務に関わる全てのお客様からお預かりした/当社の/情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。

1.経営者の責任

当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。

2.社内体制の整備

当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。

3.従業員の取組み

当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。

4.法令及び契約上の要求事項の遵守

当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。

5.違反及び事故への対応

当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

行動指針

  1. 情報資産の機密性、完全性、可用性を確実に保護するために組織的、技術的に適切な対策を講じ、変化する情報技術や新たな脅威に対応する。
  2. 全社員に情報セキュリティ教育の実施と方針の周知徹底をはかり、意識の高揚・維持に務める。
  3. マネジメントシステム及び、情報セキュリティに関する目的を設定し、定期的にレビューし、継続的に改善を実施し、維持する。
  4. マネジメントシステムを実行・維持・改善して行くために管理責任者に責任と権限を委譲する。

2024年7月9日
遠隔みまもり看護株式会社
代表取締役 青木 比登美

当社が取扱う個人情報について

当社では「個人情報保護方針」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。

(1) 個人情報の取扱事業者の名称及び住所並びに法人にあたってはその代表者の氏名
事業者名:遠隔みまもり看護株式会社
代表取締役:青木 比登美
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-17 オフィスニューガイア博多駅前3F

(2) 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
個人情報保護管理者:青木 比登美
電子メール:info@m-kango.jp
電話番号:050-5443-1448

(3) 個人情報の利用目的
当社が事業活動において取扱う個人情報の利用目的は、次の通りといたします。

1. 保有個人データ

個人情報の種別
利用目的
取引先情報
業務管理、各種連絡、請求、支払い管理のため
従業者情報
従業者管理に係わる業務に利用するため (業務・労務・人事管理業務、給与関連業務、福利厚生業務など)
採用応募者情報
採用に係わる業務に利用するため (採用に関する情報提供、採用可否判断、採用業務に関する連絡など)
退職者情報
退職者との連絡、退職者からのお問合せへの対応に利用するため
お問合せ者情報
お問合せに回答するため
本人および代理人の情報 (開示等請求時)
利用者登録、利用者管理業務で利用するため
契約及びそれに伴う連絡、サービス提供などに利用するため
顧客情報管理、診察情報・健康状態等の確認などに利用するため
利用者情報
利用者登録、利用者管理業務で利用するため
契約及びそれに伴う連絡、サービス提供などに利用するため顧客情報管理、診察情報・健康状態等の確認などに利用するため  
センシングデバイス情報
利用者の健康状態の記録・管理のため
提携医療機関等への通知・連絡のため

その他、個別に書面で明示したとおりの利用目的とします。

2. それ以外取得個人情報

個人情報の種別
利用目的
受託した業務により取得した個人情報
契約及びそれに伴う連絡、受託業務の遂行、アフターケアなどに利用するため
求人サイトから取得した情報
求人者に対する採用の可否を判断・通知するため

(4) 個人情報の第三者提供について
取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に以下の内容で第三者に提供することがあります。
― 第三者に提供する目的:提携医療機関等への通知・連絡のため
― 提供する個人情報の項目:利用者情報、センシングデバイス情報
― 提供の手段又は方法:書面、データ
― 当該情報の提供を受ける者又は提供を受ける者の組織の種類、及び属性

  1. 利用者が診療を受ける病院等医療機関及び当該医療機関に所属する医師、看護師
  2. 利用者が利用する訪問看護師
  3. 利用者が利用する訪問介護士
  4. 利用者が利用するケアマネージャー
  5. 利用者が利用する薬剤師
  6. 地域包括ケア担当職員 (市町村職員)

(5) 個人情報の取扱いの委託について
取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することがあります。
その場合には、当社において最善の考慮を行います。

(6) 個人情報に関するお問合せ窓口
保有個人データに関わるものを含め、個人情報の取扱についての苦情・相談、問合せは、下記の【問合せ窓口】までお申し出ください。

(7) 所属する認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先
なし

(8) 開示等の手続について
当社では、保有個人データに関して、ご本人の開示等 (利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示) の請求に迅速に対応いたします。ご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で対応いたします。

(9) 個人情報の第三者提供について
保有個人データに関する開示等のお申し出は、下記の受付窓口までご連絡ください。ご連絡いただきましたら、当社所定の「保有個人データ開示等請求書」を郵送または、FAX、メール等でお送り致します。内容ご記入の上必要書類を同封し、郵送またはメール等にてお申し込み下さい。 (送付料は請求者のご負担となります。)
ご本人 (または代理人) であることを確認した上で、ご希望の開示方法により回答いたします。

(10) 個人情報の第三者提供について
当社では、個人情報を厳正に取り扱うため、JIS Q 15001に準拠した個人情報保護方針を基に、個人情報に関する規程等を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを運用しております。
個人情報の適正な取扱いの確保のため、組織的・人的・物理的・技術的の4つの観点より安全管理措置を講じております。

組織的対策:全従業員を対象に年1回個人情報保護研修を実施しています。
人的対策:入社時及び退職時に個人情報を含む機密保持契約書類を取得しています。
物理的対策:従業者の入退室管理はカードキーにて行い、オフィスへの訪問者に対しては、入口で身分および用件を確認のうえ、日付、社名、名前、入館時刻を記録しています。
技術的対策:アクセス権を持つIDは個人情報保護管理者が発行・更新・廃棄の管理を行い、情報を使用しなくなったユーザーのアクセス権は直ちに抹消しています。
具体的な安全管理措置については下記【個人情報問合せ窓口】よりお問い合わせください。

【問い合わせ窓口】

窓口の名称
個人情報問合せ窓口
連絡先
お問い合わせ窓口担当:保健指導課 係長
住所 :福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-17 3F
電子メール:info@m-kango.jp
電話番号:050-5443-1448

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。